業務連絡的な内容です…
8011web.comのアドレスが少し変わった
頭が 「https」から始まる”常時SSL”
「https://8011web.com」となったことをご報告
といっても
今までどおりhttpでも自動的に接続できるようになっているので
何か替えなくてはいけない?そんなことはないのでご心配なく
“Google Chrome”では上部の窓枠に
カギマークに「保護された通信」が表示される
他のブラウザーでもカギマークなどが表示されるはず
安全な接続の証明マーク
これはなにかというと
このサイトは接続中に第三者からデータが盗まれたり、
改ざんされたりしないよう、セキュリティー対策をしているというお墨付き
さらには、なりすましではないという証明書にもなっている
これまでは、金融機関やオンライン・ショップなど
個人情報を扱うページに適用されていたが
今は、どんなサイトも”常時SSL”にしましょうが流れ
[blogcard url=”https://cspssl.jp/guide/https.php”]
8011web.comでも、5年近く使っていたサーバーの引っ越しを機に対応しました
アクセススピードが少し速くなったと思う
基本は何も変わらないのだが、とにかく安全なのは良いこと
2018年に向かって準備は万端!
2018年に向かって準備は万端!
これからも、『8011web.com』|ハワイイ・ウエブ』
よろしくお願いいたします
コメント