DA KINE BLOG– category –
-
DA KINE BLOG
[Da Kine Blog 001] 変わらぬ情熱「森山大道写真展」
8011webの管理人 ”UNCLE S”の”飛花落葉”を感じての”漫言放語” 広い心でお読みください 現在、東京都写真美術館で開催されている森山大道氏の写真展を見てきたので綴ってみた -
DA KINE BLOG
8011webはリ・ニューアル中ですが…更新復活します!
更新しながらのリニューアル 見た目が大分変わりましたそれ以上に、内輪の事情です... -
DA KINE BLOG
2019 ”Makana|マカナ”が久しぶりに来日 彼が残していった言葉…
”Makana|マカナ”が久しぶりに来日した 先日恵比寿でおこなわれていた『ALOHA TOKYO 2019』に スラック・キー・ギタリストの”マカナ”がゲストとして招かれ演奏した Inter FM897にも出演し亀田誠治氏と対談していた 私はSNS上の映像しか見ていないのだが 彼が、残したメッセージに興味を持ったのでちょっと書いてみる -
DA KINE BLOG
書籍”AOR AGE Vol.13” マラニ・ビリュー追悼特集…私もマラニについて書くおく
カラパナのリード・ヴォーカルマラニ・ビリューの訃報が届いたのは 2018年も終わりに近づいた12月27日 間もなく半年が経ちカラパナの夏が近づいてくるが先日、 AORの専門誌”AOR AGE Vol.13”をディスク・ユニオンで目にし 「追悼マラニ・ビリュー」のタイトルに惹かれて購入したそうだ… これを機会にやはり何か書いておかなければとなったしだい -
DA KINE BLOG
温故知新 活版印刷はアートだな!DA KINE BLOGVol.001
ハワイイと関係ある話、ない話し… 8011webマスター”Uncle S”の四方山話 さりげなく読んでいただければ幸い 今回は、活版印刷のイベントに行ったというお話し 古き良きモノが甦る嬉しさ! -
DA KINE BLOG
Blog : 8月23日はウクレレの日でした!ご存じでしたか?
8月23日はウクレレの日でした 僕は忘れていたのですが… FBのタイムラインで上がってきていたので思い出しました 昨年、こんな文章を書いたこと、思い出したので 加筆・修正してアップです これからがウクレレの季節だと思っているのです -
DA KINE BLOG
長い冬眠から覚めました…お久しぶりです
何と2015年の9月から更新をしていないという… そして、2016年も3月になってしまった 何ということだ 4月からだとキリは良いのだけれど 思いついたら吉日! 3月から、再び書き始めます! -
DA KINE BLOG
2015年!明けましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます -
DA KINE BLOG
“Mele Kalikimaka” 素敵な一日を!
皆さん! 大好きな人と 素敵なクリスマスをお迎えください! -
DA KINE BLOG
Uncle S Blog : 今回ハワイイに行って、持って歩いたら良いなと思ったモノ
11月に10日ほどハワイイに行ったが 買い物のする時にちょっと変化があった 年末年始にハワイイへ行く方の参考になれば