なぜ?
オーディエンスがこんなに盛りあがるのか?
なぜ皆が笑顔になるのか?
不思議なバンドだ!
その名は ” Coverhae / カバーハエ “
演奏がとびきり上手いわけでもなく
歌が凄いわけでもないが
人を集め、皆をHappyにしてくれる
5月25日
茅ヶ崎「アフアフ」でのライヴをのぞいてきた
良いバンドなんだなww
僕は愛を込めて”勢いパーティー・バンド”と呼んでいるが
ライヴ中のぐたぐたな勢いは他の誰にもまねできない
別に誉めまくっているわけではないが
愛すべきバンドで
「音楽って…こういうのもありだよね」
という可能性を見せてくれている
知っている方は知っている
DJ & ミュージシャンの ” ヴァンス K ” を師と仰ぎ
(実際、何人かはヴァンスのウクレレ教室に通っている)
彼のバンド「カヴァイハエ / KAWAIHAE」のコピーバンドとして結成された
(ヴァンスは現在 ” ヴァンス K ・バンド”を率いているが、たまにカヴァイハエも復活する)
カヴァイハエのカバーバンドでカバーハエ…
しゃれにもならないが…
彼ららしいww
難点を言えば
カヴァイハエ自体がピンポイントで人気のあるバンドなので
コピー曲が、あまりメジャーじゃないことだ
しかし、こいつらにそんなことは関係ない
勢いで突っ走るのみだ
ギター、リード・ヴォーカルのハギー
ウクレレ、ヴォーカルの番長ロコ
ウクレレで時々リードヴォーカルの課長
パーカッションのスタさん
ベースのほりぐっちゃん
チームワークが良いのか悪いのか良くわからないがww
これからも、みんなを楽しませてください
Uncle S は応援しています
Let’s Rock !
期待はしていないけれど ww
コメント