レジェンド ”デニス・カマカヒ|Dennis Kamakahi” 逝く

  • URLをコピーしました!

 

”デニス・カマカヒ|Dennis Kamakahi”氏が
4月28日午後4時30分肺がんのため
クイーンズ・メディカル・センターで亡くなった
享年61歳
スラック・キー・ギターリスト、作曲家
ハワイイ・ミュージック界のレジェンド
”デニス・カマカヒ”氏

 

2012年オアフ島エヴァ「スラック・キー・ギター・フェス」Photo:アンクルS"

2012年オアフ島エヴァ「スラック・キー・ギター・フェス」Photo:アンクルS”

 

エディー・カマエの誘いで二十代にして
“ザ・サンズ・オブ・ハワイイ”に参加

1996年にソロとしてアルバム
「Puaena-Grow Brightly」をはじめてリリースした

その後は、マーティン・パヒヌイ、ジョージ・クオらと
”フイ・アロハ”を結成するなどし活躍する

息子デイヴィッド・カマカヒとも良く演奏していた

作曲家としてもおなじみの「コケエ|Koke`e」「ワヒネ・イリケア| Wahine `Ilikea」など
多くのヒット曲を残している

息子であるミュージシャン ”デイヴィッド・カマカヒ” 氏が
FBにおいて父親が亡くなったことをステートメントしている

それによると
デニス氏は家族や親友に看取られ
ギャビー・パヒヌイザ・サンズ・オブ・ハワイイの曲に
送られて息をひきとったそうだ

見送った人たちもデニス氏の曲を歌ったという
葬儀などの日程は未定

3月10日に肺炎で診察を受けた際にステージ4の肺がんと宣告された
3月31日には多くのミュージシャンが集まり
ベネフィット・コンサートがおこなわれ
その様子は日本にもネットで流された

 

2012年オアフ島エヴァ「スラック・キー・ギター・フェス」Photo:アンクルS"

2012年オアフ島エヴァ「スラック・キー・ギター・フェス」Photo:アンクルS”

 

その後、日本にやってきたオータサン
ライヴのオープニングでデニスの回復を願い
ワヒネ・イリケアを演奏

HAPAのバリー・フラナガンも演奏した

皆の願い叶わず逝かれてしまった

僕は、2012年にオアフのスラック・キー・ギター・フェスで
お目にかかったのが最後となってしまった
ハロウィンの前日で仮装をしてステージに現れた

デニス・カマカヒ氏のご冥福を祈りたい
まだ、61歳
残念でならない

 

 

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

CONTENTS