皆さん知っていることなのかな?…レンタカーのガソリン給油口が左右どちら側かすぐわかる

  • URLをコピーしました!

 

日本でもハワイイでも
ガソリンの値段が少し下がってきているよう
喜ばしい限り
燃料サーチャージも安くなりそうだ
ハワイイに限らないが
レンタカーでガソリンスタンドに行くと
給油口はどっちだったか悩まないだろうか…
解決策を教わったのでメモっておく

 

fuel01

赤い四角の中にある矢印です この車は左側に給油口があります

 

最近、友人が教えてくれた
「運転席から給油口の位置がわかる方法」
僕は免許取得から30数年経つが
この知識を持っていなかった

先日のハワイイ行きでは
4台のレンタカーを運転したが
このミニ知識は役に立った
もしかしたら常識なのかと思い
何人かの運転をする知人に確認したが
ほとんどの人が知らなかった

ガソリン量を表示するメーターを見て欲しい
全てのメーカー、車種ではないようだが

多くの車に
右向きあるいは左向きの矢印が書かれている

この向きが給油口のある位置

この矢印を確認しておけば
ガソリンスタンドに入るとき
ミラーをのぞき込んだり
窓から顔を出す必要がなくなる

覚えておくと
ちょっとだけ便利かな…

 

 

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

CONTENTS