久々の新譜紹介!
ウクレレ・フリー・マガジンの「ローリング・ココナッツ」監修
『ウクレレ・フォース〜アロハな目覚め〜』
昨年末の、「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」公開にあわせて
タイムリーなリリース!
11年振りの「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」
映画の評判は、賛否両論
個人的な感想では「否」に近いかな…
映像自体は、楽しめたけれども物語に哲学がなかった
次回作へのつなぎ?
そう思わせるエンディングには疑問符
それはさておき
ニュー・リリース『ウクレレ・フォース〜アロハな目覚め〜』
ローリング・ココナッツ監修のウクレレ・シリーズは18作目
「スター・ウォーズ」ものは二作目だそう
参加アーティストは
名渡山遼/山内雄喜/キヨシ小林/KYAS/近藤研二/T.T.Cafe/富永寛之/U900
何と、収録のトラック数が33もある
20世紀フォックスのファンファーレを含め
「スター・ウォーズ」の曲が12曲
それ以外は、名渡山遼のソロ
名渡山遼、山内雄喜のデュオで、オリジナルの小曲となっている
20世紀フォックスのファンファーレを含め
「スター・ウォーズ」の曲が12曲
それ以外は、名渡山遼のソロ
名渡山遼、山内雄喜のデュオで、オリジナルの小曲となっている
全体としては、サウンド・トラック風の作りを意識したのか?
メイン・タイトルは、名渡山遼、山内雄喜の演奏
当日、ぶつけ本番だったそうだ
山内さんはスチール・ギターを演奏し名渡山クンのウクレレに色つけしている
当日、ぶつけ本番だったそうだ
山内さんはスチール・ギターを演奏し名渡山クンのウクレレに色つけしている
スチールの音色がキューン〜、キューン〜と気持ちが良い
僕は、映画は全作見ているが、ごく普通の「スター・ウォーズ」好き
なので
はっきり言って、このCDをどう語れば良いのかわからないが
ミュージシャンも魅力的だし
「スター・ウォーズ」が大好きで、ウクレレも大好きな方にはお奨め
そんな人達も大勢いることだと思う
はっきり言って、このCDをどう語れば良いのかわからないが
ミュージシャンも魅力的だし
「スター・ウォーズ」が大好きで、ウクレレも大好きな方にはお奨め
そんな人達も大勢いることだと思う
即興的な、名渡山遼、山内雄喜の短い曲が意外に面白い
ディレクターは古い友人、山内さん、名渡山クン参加となれば
売れて欲しいと願っている!
売れて欲しいと願っている!
- CD (2016/2/17)
- レーベル: SPACE SHOWER MUSIC
- 収録時間: 60 分
- ASIN: B017RPF6R2
1852円+税
コメント